12/1から始まったアドベントカレンダーも今日ようやく最後の一つが開かれました。

 

待ちに待ったイエス様のお誕生日!子どもたちも喜んでこの日を迎えました!!

クリスマスの0~5歳児、こひつじの子どもたちの様子の一部をどうぞ♪

 


 

まずは2~5歳児の子どもたち☆

 

みんなのへやで、クリスマスキャロル・クリスマス礼拝を楽しみました♪

 

クリスマスソングメドレーを歌ったり、きりんGが祝会で歌った讃美を一緒に歌ったりしました(*^^*)♪

(他Gの子たちも歌える子が増えました!)

礼拝の中ではアドベントクランツ4本目、最後のキャンドルの意味を聞いたり、イエス様生誕のお話を聞いたり、当時のクリスマスの出来事や羊飼いなどの登場人物について思いをはせました。

 

IMG_8477

IMG_8519

 

 

また、きりんGの子どもたちが聖誕劇『イエス様のお誕生』を披露してくれました!

 

IMG_8484

IMG_8481

 

ここでも、他Gの子どもたちもセリフを一緒に口にしてみたり、劇中歌を歌ってくれたり、クリスマス祝会にはなかった年齢を超えた絆やつながりが見えました。

(憧れや期待、喜びにあふれた空間でした!)

 

 

クリスマス給食の様子をチラリ♪

IMG_8506

IMG_8504

 

IMG_8501

IMG_8499

IMG_8485

IMG_8486

 


 

 

続いてはお待ちかね、0・1歳児Gの子どもたちの様子です☆

 

朝からサンタ帽やトナカイ帽をかぶり、お集まりで先日のクリスマスパーティーのように、マイ楽器をかき鳴らして歌ったり、本物のギターと一緒にセッションしたり、大盛り上がりの子どもたちと先生たちでした(^^♪

 

IMG_8411

IMG_8466

IMG_8462

IMG_8465

 

なぜお魚?(笑)

お気に入りだそうです(^^♪

 

 

今回は一部の写真を掲載していますが、また週報等でお見せできればと思っています♪

URLとタイトルをコピーする