ひよこ・こあらGでは普段からふれあい遊びをよく楽しんでいます。
保護者の皆さんは どんなふれあい遊びをご存知ですか?^^
『一本橋こちょこちょ』や『ラララぞうきん』など様々なふれあい遊びがありますが、今日遊んだ2つをご紹介します♪
※たくさん動いて遊ぶので写真がぶれているものが多いですが…
楽しんでいる様子が伝わればいいなと思います!
1つ目♪ ~バスに乗って~
大人が足を伸ばして座ります。足の上に子どもを乗せて準備オッケー!
『バスに乗って』という曲に合わせて上下に動いたり、左右に傾いたりして遊びます。
でこぼこ道で上下に揺れるのが子どもたちのお気に入りです♪
ひよこさんも保育者の足の膝の上でノリノリでした!
「ゴー!ゴー!」という掛け声もポイントです!
2つ目♪ ~おとなこうえん~
このふれあい遊びは初めてやったのですが、子どもたちの反応がよく、「わたしもやって~」というように両手を伸ばしたり、「もっかい!」と何度もリクエストされました^^
♪ ここは おとなこうえん ゆうぐは なんにも ない
だから きょうは おとな ブランコ ランラ ランラ ランラ ランララ~ ♪
これも歌詞に合わせて、大人が遊具の代わりとなり子どもたちを抱き上げたり、ゆらゆら揺れたりします。
1番がブランコ、2番がてつぼう、3番がメリーゴーランドです!
何度も繰り返し、子どもたちは大喜び、保育者にはいい運動になりました(笑)
どちらも簡単なふれあい遊びですので、お家でも楽しんでいただけたらいいなと思います^^